市町村人口増加数ランキング(平成22年から平成27年国勢調査比較)

平成22年から平成27年までの5年間において、人口の増加数の多い市町村(東京特別区含む)上位50位までをランキング形式で表示しております。
全国1,719市町村(東京特別区部含む)のうち、5年間で人口の増加した市町村は300市町村(全市町村のうち約17.45%)となっております。

都道府県人口増減数一覧(平成22年から平成27年国勢調査比較)

平成22年から平成27年までの5年間における各都道府県の人口増減数、および人口増減率をランキング形式で表示しております。

平成22年国勢調査による日本の総人口は128,057,352人であるのに対し、平成27年国勢調査による日本の総人口は127,094,745人となっており、この5年間の間に総人口が962,607人(-0.75%)減少しております。

甲信越地方の人口ランキング(県・市町村別)

甲信越地方は日本の中央部に位置する新潟県・長野県・山梨県の3県によって構成される地方です。3県の旧国名である甲斐(山梨)、信濃(長野)、越後(新潟)の頭文字を取って甲信越地方と呼ばれています。
甲信越地方は、北東側で東北地方、東側で関東(北関東)地方、北西側で北陸地方、南西側で東海地方などと接しています。

北関東地方の人口ランキング(県・市町村別)

北関東地方は関東地方の北部に位置する茨城県・栃木県・群馬県の3県によって構成される地方です。
北関東(北関東3県)地方は、北側で東北地方、南側で首都圏(南関東)地方、西側で甲信越地方と接しています。

熊本市5区の人口ランキング

熊本市は九州地方の中西部、熊本県の北西部に位置する政令指定都市の都市であり、九州地方で第3位の人口を有しています(第1位は福岡市、第2位は北九州市)。

東海地方の人口ランキング(県・市町村別)

東海地方は日本の中央部に位置し、愛知県・岐阜県・三重県の3県によって構成される地方です(静岡県を含め4県を指す場合もありますが、名古屋市を中心とする中京圏としての側面を重視し、当サイトでは東海3県を東海地方として集計しております)。
東海(東海3県)地方は、北側で北陸地方、北東側で甲信越地方、西側で関西地方と接しています。

関西・近畿地方の人口ランキング(県・市町村別)

関西(近畿)地方は日本の中西部に位置し、大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県の2府4県によって構成される地方です(三重県を含め2府5県を指す場合もありますが、三重県の名古屋経済圏の一員としての側面を重視し、当サイトでは三重県は東海地方として集計しております)。
関西(近畿)地方は、北東側で北陸地方、東側で東海地方、西側で中国地方、瀬戸内海を挟んで南西側で四国地方と接しています。

全国市町村昼間人口ランキング

全国市町村(東京23区含む)の昼間人口上位30位までのランキングです。

全国市町村人口密度ランキング

全国市町村(東京23区含む)の人口密度上位30位までのランキングです。

東京23区の人口ランキング

東京23区の人口ランキングです。世田谷区・練馬区・新宿区・渋谷区・中央区・千代田区など特別区各区の人口ランキングをご参照いただけます。